売れる商品はいい商品、いいサービス?という錯覚

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

いい商品、いいサービス、すばらしい技術があれば、お客さんが自然に集まってくれる!

使ってもらえば良さを分かってくれる!

あなたも、そんなことを思っていないでしょうか?

残念ながら、お客さんは自然に集まることはほとんどありません。

ホント厳しい現実がそこにはあります。

 

なぜでしょうか?

その答えは、人がものを購入するときのプロセスをみれば明確です。

AIDAの法則というものがあります。

 

AIDA(アイダ)の法則からみるあなたがとる行動とは?

AIDAの法則とは、お客さんがあるモノ・サービスを知り、

それから買うという行動に至るまでのプロセスのこと。

説明しますね。

 

Attention(注意を引き)

Interest(興味を持ち)

Desire(欲しくなり)

Action(行動する)

 

注意を引くには、あなたが情報を発信する必要があります。

興味を持ってもらうには、商品・サービスを説明する必要があります。

欲しくなってもらうには、お客さんが得られるベネフィットが明確に伝わる必要があります。

行動してもらうには、信頼が必要です。

お客さんは騙されたくない、後悔したくないというネガティブな感情を持っています。

 

結局、あなたの情報発信により反応するプロセスなんです。

だから、自然にお客さんが集まることはありえません。

いい商品、いいサービス、すばらしい技術があっても、悲しいかなお客さんは知るすべはありません。

一度使ってみる、食べてみる機会がないのです。

 

お客さんはいいものだから買うのではない!

AIDAの法則をよく見ると、「いいものだから買う」のではないということがわかってもらえると思います。

では、なぜお客さんは買うのか?

 

それは、

「よさそうなもの」だから買うのです。

 

言葉遊びのようになってしまいますが、ここは大きなポイントです。

 

「よさそうなもの」は商品・サービスを実際に使っていない状態です。

お客さんは、あなたからのメッセージにより、興味を持ち、欲しいと思い、信頼が生まれたときにあなたの商品を買います。

 

そこには、あなたの人柄を示すことも必要。

お客さんが、困っている問題を解決できる証拠を示すことも必要。

文字や動画でメッセージを届けることも必要。

 

まさに、マーケティング活動ですよね。

 

よさそうな商品にするのはあなたしかいません

 ほぼわかってもらえたと思います。

いくらいい商品・サービスを持っていても、お客さんに気付いてもらわなければ、この世に存在していない商品・サービスということになってしまいます。

 

経営者が何よりもやらなければならないこと!

それは、マーケティングです。

もちろん、いい商品であることは必要です。

改善を繰り返すことは必要です。

 

しかし、いいものをつくりさえすれば、お客さんは解ってくれて買ってくれる!

という幻想は取り除いてください。

 

いいものを「よさそうなもの」と思ってもらえる、活動にシフトする必要があります。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

ネット集客スタートセミナーin京都(11/28)

ネット集客の全体像を理解できます!全体像を知ることにより小手先の集客法に惑わされることもなくなります!

ネット集客セミナー

11月28日(土)京都にて開催決定!

詳しくはクリック!

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。